夢見る夢子ちゃん
2015年04月13日
東京都を自転車の街に!
自転車活用推進研究会(以下、自活研)は4月7日、東京都心全域と2020年東京オリンピック・パラリンピック主要施設を網羅する自転車レーン網(注)「TOKYOサイクルネットワーク」の構築を提唱する都知事宛て提言書を提出し、星野宏充・建設局道路管理部長により受理されたことを発表した。今回の提言書は、視覚障がいパラリンピアン有志など6団体から寄せられた賛同メッセージ等とともに東京都庁に提出された。
2014年2月の東京都知事選において、自活研は立候補者に東京の自転車環境整備の公約を求めるオンライン署名キャンペーン「新都知事とつくろう、TOKYO自転車シティ」を実施し、当選した舛添要一現都知事など得票上位3名を含む6候補者から公約・賛同の回答を得ていた。
また同年11月には、走行空間整備の提唱にフォーカスした「+1 LANE PROJECT」を立ち上げたところ、同サイトには「いいね! 」ボタンが提言書提出時点で3万5,000回以上クリックされた。
提言を要約すると、世界の多くの国・都市が自転車の活用を促す政策を導入し、自転車走行空間を整備している中、東京の自転車走行環境は都内の自転車レーンの総延長がニューヨークやロンドンの100分の1程度であるなど極めて貧弱であると指摘。また、自転車の多くは歩行者を脅かしながら歩道を走っており、自転車対歩行者の事故の4割が歩道上で発生していることを伝えている。
そこで自活研は、2020年までに東京の都心全域とオリンピック・パラリンピック施設を網羅する自転車走行空間網(車道上の自転車レーンまたは車道歩道からの構造的分離・進行方向の規制・交差点等での連続性の担保がなされた自転車道)「TOKYOサイクルネットワーク(案)」を構築することを提唱。本プランをウェブサイト上で公開したところ、これまで賛同ボタンが3万回以上クリックされていることを提言書で伝えている 詳しくは
2014年2月の東京都知事選において、自活研は立候補者に東京の自転車環境整備の公約を求めるオンライン署名キャンペーン「新都知事とつくろう、TOKYO自転車シティ」を実施し、当選した舛添要一現都知事など得票上位3名を含む6候補者から公約・賛同の回答を得ていた。
また同年11月には、走行空間整備の提唱にフォーカスした「+1 LANE PROJECT」を立ち上げたところ、同サイトには「いいね! 」ボタンが提言書提出時点で3万5,000回以上クリックされた。
提言を要約すると、世界の多くの国・都市が自転車の活用を促す政策を導入し、自転車走行空間を整備している中、東京の自転車走行環境は都内の自転車レーンの総延長がニューヨークやロンドンの100分の1程度であるなど極めて貧弱であると指摘。また、自転車の多くは歩行者を脅かしながら歩道を走っており、自転車対歩行者の事故の4割が歩道上で発生していることを伝えている。
そこで自活研は、2020年までに東京の都心全域とオリンピック・パラリンピック施設を網羅する自転車走行空間網(車道上の自転車レーンまたは車道歩道からの構造的分離・進行方向の規制・交差点等での連続性の担保がなされた自転車道)「TOKYOサイクルネットワーク(案)」を構築することを提唱。本プランをウェブサイト上で公開したところ、これまで賛同ボタンが3万回以上クリックされていることを提言書で伝えている 詳しくは
Posted by tuiobos4 at
18:14
│Comments(0)
2015年02月03日
その昔
その昔、「カタヤ」と呼ばれる露天商売があった。空地や広場、小学校の校門前などに、一畳ばかりのゴザを広げて営業していた。
カタヤは「粘土型屋」の略で、素焼きの大小粘土型を持っていた。お金を払うと粘土型に粘土を押し込み、慣れた手つきで引き剥がして粘土を渡してくれた。勿論手渡された粘土には、型に彫られた図柄がくっきりと写し取られているのだが、これで商売が成立して「ありがと」「またね」とはならない。
カタヤの商いはまだ続き、粘土に写し取られた漫画の主人公や動物、軍艦や戦闘機の図柄を彩色するのに必要な極彩色の顔料、金粉銀粉を販売し、さらには彩色の出来栄えを点数化して子供たちを競わせた。
型を写し取るための粘土は、型の大きさにより五円、十円、十五円と段々だったと記憶するが、上が幾らまであったのかは知らない。せいぜいが十円玉二枚握りしめて駆けつける鼻垂れ小僧のわたしには、大きな型は縁のないものだった。
それでもカタヤのおっちゃんの評価次第では、何百点もの点数が付けられた大きな型が自分の物となり(型が貰えるわけではなく、型押しした粘土が貰える)、その大きな粘土に彩色して茣蓙の上に飾られる名誉をおもうと、どんなに母親から「馬鹿らしいからダメ」と注意されてもせっせとカタヤに通い、道端に座り込んで大好きな般若面に彩色を施すのだった。Autel
カタヤは「粘土型屋」の略で、素焼きの大小粘土型を持っていた。お金を払うと粘土型に粘土を押し込み、慣れた手つきで引き剥がして粘土を渡してくれた。勿論手渡された粘土には、型に彫られた図柄がくっきりと写し取られているのだが、これで商売が成立して「ありがと」「またね」とはならない。
カタヤの商いはまだ続き、粘土に写し取られた漫画の主人公や動物、軍艦や戦闘機の図柄を彩色するのに必要な極彩色の顔料、金粉銀粉を販売し、さらには彩色の出来栄えを点数化して子供たちを競わせた。
型を写し取るための粘土は、型の大きさにより五円、十円、十五円と段々だったと記憶するが、上が幾らまであったのかは知らない。せいぜいが十円玉二枚握りしめて駆けつける鼻垂れ小僧のわたしには、大きな型は縁のないものだった。
それでもカタヤのおっちゃんの評価次第では、何百点もの点数が付けられた大きな型が自分の物となり(型が貰えるわけではなく、型押しした粘土が貰える)、その大きな粘土に彩色して茣蓙の上に飾られる名誉をおもうと、どんなに母親から「馬鹿らしいからダメ」と注意されてもせっせとカタヤに通い、道端に座り込んで大好きな般若面に彩色を施すのだった。Autel
Posted by tuiobos4 at
16:43
│Comments(0)
2014年12月28日
友人の作り物
2回目の紹介ですが 友人が何年もかけて
製作いたしました
みんな甲殻類からできています
伊勢海老 ワタリガニ 車海老 うろこは魚かなあ
今は 富岡城址にある ビジターセンターに寄付ですよ
機会があったら 御覧ください
長崎おくんちの蛇踊りの蛇を イメージされてます
LISHI ピック
製作いたしました
みんな甲殻類からできています
伊勢海老 ワタリガニ 車海老 うろこは魚かなあ
今は 富岡城址にある ビジターセンターに寄付ですよ
機会があったら 御覧ください
長崎おくんちの蛇踊りの蛇を イメージされてます
LISHI ピック
Posted by tuiobos4 at
04:31
│Comments(0)
2014年12月26日
友人と
年下の友人と滅多にないディナー
例年 数回は忘年会で利用させてもらって
るチャンコ綱さんです。
家の鍋では味わえないお出汁です!!
魚介つみれの味噌キムチ鍋にしました。
二人で一人前、サラダとコロッケで満腹
年下の彼女はお茶目で人気者です。
ワガママな私に今年も良く付き合ってく
れました。ありがとう♡♡
気を配るのに疲れ 面倒臭さくて一人で
いいやと思うこの頃、それでもやはり家
族以外のお付き合いは必要です。
年下の若さを吸い取ってやるぞー(笑)
Posted by tuiobos4 at
18:14
│Comments(0)